緒方産婦人科クリニック|産科・婦人科・産後ケア|兵庫県西宮市

兵庫県西宮市の緒方産婦人科クリニックです。産科を中心に婦人科・一般不妊・更年期障害などで地域医療に貢献しています。

産後ケア

2025年4月1日より「産後ケア」始めてます!Postpartum care

産後ケア

たまに1人きりになりたいですよね!!
「産後ケア」とは、出産後のお母さんの心身のケア、育児サポートをする事です。
全国どこでお産されていても対応いたします。医療提供はございませんが全室バストイレ付きでとにかくゆっくりしていただけます。ご要望が有ればアドバイスもいたしますが、基本的にはそっとしておきます。お母さんの希望は少しでも一人になりたいという心の休息です。熱心なアドバイスは逆にストレスになりえます。

原則母児同室ですが別料金で、時間お預かり・終日お預かりも可能ですので一人になれます。

  • ご自宅での育児パターンをお知らせください。できるだけリズムを自宅に合わせてお預かりします。

概要Overview

対象 西宮市・尼崎市在住で、病気のない4ヶ月未満のお子さんとお母さん。
通所型 日帰りAM8:00以降1食付きで、時間帯は要相談。
1)制度利用(西宮市・尼崎市)で1回5時間まで3,000円(450円/時間)
※自治体で規定に差が有ります。
2)制度利用無しの個人申込(自費)1回6時間・児預かり・母1食付12,000円。
宿泊型 24時間まで(3食付き)出産直後から引き続きで延長利用も可能。
1)制度利用(西宮市・尼崎市)で1泊2日(6,000円・5,500円)
※自治体で規定に差が有ります。
2)制度利用無しの個人申込(自費)1泊2日・夜間児預かり・母3食付25,000円。
  • 金額はすべて税込み表記です。
  • 制度利用には回数制限があります。個人申込は自費ですが回数無制限。
  • 上記金額は課税世帯で、非課税世帯・生活保護世帯は別料金。
  • キャンセルは前日17時までなら無料、以降5,000円いただきます。
  • 赤ちゃんの預かりも別途料金で対応いたします。
  • 詳細はクリニックにお問い合わせください(0798-48-4103)。

疲れない育児はありません。たまに解放されるだけでまた頑張れるのです。

産後ケアのご利用方法(当クリニック初回)Guide

1

自治体に利用申請(オンライン・直電・郵送)し利用券(番号)を発行して貰う。

2

ご本人が当クリニックに利用券番号を伝えて、予約調整(詳細確認と日時決定)。
※市が予約調整した場合は、市から詳細の連絡があるまでお待ちください。

3

利用日に来院(現金にて利用料金をクリニックで直接支払)。
※利用日前日17時までのキャンセルは無料です。

当クリニック2回目以降の方は、クリニックに直接ご連絡いただき調整できます。
クリニックから市に報告となります。

持参していただくもの

母子手帳・健康保険証・乳児医療証・印鑑・自宅でご使用中の物(哺乳瓶・粉ミルク・オムツ・おしりふき・タオル・バスタオル・シャンプー・リンス・ドライヤーなど全般)

申し込み・持ち物・時間帯・質問等はお住まいの自治体にお尋ねください。
出産後通常退院に引き続いてのご利用も可能です。その場合は早めの申請をお願いします。

西宮市地域保健課 0798-35-3310
尼崎市健康増進課 06-4869-3033
緒方産婦人科クリニック 0798-48-4103

所在地 〒663-8136 兵庫県西宮市笠屋町7-1
電話番号 0798-48-4103
FAX番号 0798-46-4103
診察時間 午前10:30~12:30 / 午後16:30~18:30
休診日 火・木・土の午後 / 日曜 / 祝日

クリニック概要はこちら

サブメニュー

モバイルサイト

緒方産婦人科クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら